3匹の猫とわたし

3匹の猫のこと、ファッション、旅行、美容など、日々の雑記

スポンサーリンク

目の下のクマの種類【あなたはどのタイプ?】簡単に分かるタイプと対処法

f:id:michelangelo2010bj:20171027234147j:plain

目の下のクマが目立っていませんか?

クマがあると疲れた印象を受けるだけでなく、実際の年齢よりも随分老けて見えてしまいます。そしてクマがあるだけでメイクをした後の顔もさえず、お出かけが憂鬱になってしまいますよね。

どんなタイプのクマであるか、またタイプ別の対処法を紹介します

f:id:michelangelo2010bj:20171027234259j:plain

まずあなたがどんなタイプのクマかを知りましょう

まず手鏡を用意してください。

  • 目の下のクマの部分を指で押さえ下に引っ張ると色が薄くなる。その場合は「青グマタイプ」です
  • 手鏡を片手に持ち、そのまま顔を見ながら上を向いて下さい。その時にクマが薄くなるようであれば「黒クマタイプ」です
  •  また引っ張っても、鏡を見ながら上を向いても何も変化がない場合、この場合は「茶クマタイプ」です
青グマタイプ

青グマタイプは血行不良が原因です。

血液が滞って青く見えるのです。一番の改善策は血液の循環を良くすることです。マッサージを行い顔全体の血液循環を良くし ましょう。目の周りだけが血液循環が悪いというわけではなく、目の周りの皮膚が薄いために青さが目立っているだけで顔全体の血行が悪いのです。

リンパマッサージを行ったり、またアイクリームなどを使用するのも効果があります。そのアイクリームの選ぶ時の成分は、ビタミンEやセージエキスなど、代謝を良くする作用があるのを選びましょう。また体を温めたり、軽い運動を行うのもおすすめです。

スポンサーリンク  
黒グマタイプ

黒グマタイプは、むくみやたるみによって現れます。

これらは老化現象なので、アンチエイジングケアが必要となります。原因となるたるみを緩和するために、レチノールやビタミンC誘導体、ピーリング剤などのコラーゲンを増やす成分を配合した化粧品が良いでしょう。

むくみは普段の生活で、冷たい飲み物や塩分を控えたり運動をするなどが改善に繋がります。

茶クマタイプ

茶クマタイプは、シミやくすみによって現れます

目の下に小さなシミが連なるように出来て、クマのように見えてしまうのです。よく目をこする人は、色素沈着を起こしやすく茶色に見えやすいのです。これらはどれもメラニン色素が関係しているので、美白ケアと同じお手入れを行うのが良いでしょう。

美白ケアは、メラニン色素を作る工程のどこかで抑えるのが美白成分の働きです。それにはビタミンC誘導体が有効だと言われています。これはビタミンCを肌に吸収しやすい形に変えたもので、アンチエイジング効果も期待できます。

またこすりすぎなどで角質が厚くなっている場合には、ピーリングをするのも良いでしょう。ピーリングを行うことによって肌のターンオーバーを早め、メラニン色素を排出するスピードを速くするのです。そうすると余分な古い角質が取れるので、美白成分の浸透がよくなるという効果があるのです。

クマに効果的な改善法

まずは自分がどのタイプのクマなのかを調べることが大切です。

それに沿った対策を行わなければ、いくら高い化粧品を行っ使っていても改善は見られません。今すぐ取りかかって若々しい顔を取り戻しましょう。

また普段から疲れている時にも、クマが出来やすい場合もあります。 ゆっくり体を休めたり、ストレス発散に何か楽しむなど、心をゆったりさせることも大切です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

↓こちらもよかったらどうぞ読んで下さい↓

最高にリラックスするお風呂の入り方【こう入れば美につながる】 - 3匹の猫とわたし