3匹の猫とわたし

3匹の猫のこと、ファッション、旅行、美容など、日々の雑記

スポンサーリンク

猫トイレ・砂の選び方【はじめて猫を飼う】おすすめの置き場所とそうじ・しつけ

f:id:michelangelo2010bj:20171102191030j:plain

はじめて猫を室内で飼う時に、用意しなければならないのは猫のトイレと砂です。

猫トイレの置き場所とトイレの種類・砂の特徴などを紹介します

猫のトイレの置き場所

猫初めて飼う場合、猫のトイレをどこに置いていいのか迷いますよね。

猫は排泄をしているのを見られるのを嫌う生き物です。人の行き来の少ない人目のつかない場所で、猫が落ち着いて排泄できる場所に置くのがおすすめです。

スペースに余裕があれば人間のトイレの中に入れるか、洗面所のところに置くのが換気がしやすくておすすめです。

トイレの種類

f:id:michelangelo2010bj:20171102191109j:plain

トイレの形状は猫に合ったものにしましょう。

トイレの大きさは猫が体の向きを変えることができるぐらいの広さが必要です。また出入りのしやすい高さかどうかも重要です。 猫の種類によっては短い足の猫もいます。猫の体格にあったトイレ選びをしましょう。

箱タイプ

一番ベーシックなタイプのトイレです。子猫でも出入りがしやすく、また掃除もしやすいです。ですが猫がよく砂を掻くタイプの場合、砂が飛び散る心配があります。

ハーフカバータイプ

周りがある程度の高さのカバーで囲まれていて、周りに砂が飛び散るのを防ぐタイプです。このタイプは周りに飛び散らないという利点がありますが、飼い主が上から覗き込むことができるため猫が落ち着かない場合があります。特に小さなお子さんがいる場合 は注意が必要です。

フードタイプ

すっぽりと思われていて、中で猫がどれだけ砂を掻いても全く飛び散らないタイプです 。猫も見られることなく落ち着いてトイレができますが、サイズが大きくまた排泄物を処理するときもカバーの蓋を脇のところに置いておくスペースが必要となります。

猫砂の種類

f:id:michelangelo2010bj:20171102191148j:plain

鉱物系

ゼオライト・ベントナイトなどが主原料です。吸水性にも脱臭性にも優れています。砂が適度に重いので飛び散らなくて良いですが、購入する時には重いです。また砂を入れ替える時には細い砂埃が立ちます。

シリカゲル

脱臭効果や吸水効果が高く掃除も簡単ですが、おしっこの量などで健康チェックが難しいです。また 一粒一粒が軽いため、猫が砂を掻いた時に飛び散りやすくトイレから出た後も足の裏にくっついてきて、部屋のあちこちに散らばってしまいます。また色も半透明なので、床に散らばっているのかが分かりづらいです。

紙製

トイレの処理が簡単で、軽いので購入が楽です。ですがトイレが終わった後、足の裏にくっついてあちこちに散らばります。シリカゲルタイプよりは散らばった砂の掃除がしやすいです。

木製

消臭効果があり吸収性も抜群です。固まるタイプと固まらないタイプがあり、可燃ごみとして捨てることも可能です。

スポンサーリンク  

砂選びは慎重に

猫は子猫の時に使っていた猫砂から大人になった時に種類を変えてしまうと、突然の変化にストレスを感じることがあります。

わが家で飼ってるラグドールも、途中で変えたことによってストレスでしばらく足の裏を舐め続けて足がただれたことがあります。
猫にストレスがなく、また経済的にも続けられそうなものを選びましょう。

トイレは常に清潔に

猫はとても綺麗好きです。トイレが汚れていると別の場所にしてしまったり、トイレを我慢して病気になったりすることもあります。必ずトイレを使った後には清潔を保ちましょう。そして猫砂が減った時には追加しましょう。週に一度はまるまる砂を入れ替えておくことが大切です。

猫の排泄物で健康チェック

そして一番大切なことは、普段から猫の排泄物に違和感がないかをチェックしておくことです。排泄物で健康の様子が分かります。いつもと違う様子が疑われ見られると病気の疑いがありますので、速やかに動物病院へ行きましょう。

  • おしっこの量が極端に少ない
  • おしっこやうんちに血が混ざっている
  • おしっこやうんちの色がいつもと全く違う
  • うんちが柔らかい日が続いている

子猫のトイレ

f:id:michelangelo2010bj:20171102191800j:plain

猫初めて飼う場合、トイレはまずは箱タイプを選びましょう。子猫でも出入りがしやすく、また飼い主も初めて飼うということでどんなタイミングで猫が排泄をするのかを確認しやすいからです。
まずトイレにペットシートを敷いおいて、その上に少量の砂をのせるのがおすすめです。砂の量はだいたいお茶碗1杯ぐらいの量で、砂のトイレに慣れさせましょう。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

↓こちらもよかったらどうぞ読んで下さい↓

飼い猫があなたを「親」だと思っている時に行うしぐさ7選【猫の気持ちが分かる】 - 3匹の猫とわたし